
ピークレターを受け取った方から
「ワカイイ!欲しい!」「クオリティー高い!」と時々言っていただけてとっても嬉しいです!!
実はかなりの力作です。
・・・これは自慢
子供たちとワークショップする時に喜んでもらえるものを、と考えて作ったので封筒やカードなどのレターセット自体の販売はしていません。
・・・これはごめんなさい
でも、喜んでいただけて本当に嬉しいです!!
ピークレターを受け取った方から
「ワカイイ!欲しい!」「クオリティー高い!」と時々言っていただけてとっても嬉しいです!!
実はかなりの力作です。
・・・これは自慢
子供たちとワークショップする時に喜んでもらえるものを、と考えて作ったので封筒やカードなどのレターセット自体の販売はしていません。
・・・これはごめんなさい
でも、喜んでいただけて本当に嬉しいです!!
大学入試の共通テストが終わりましたね。国語の題材となった『江戸の妖怪革命』香川雅信【著】からの出題。この本は2017年の北海道大学の入試でも扱われました。江戸で大流行した妖怪遊びを紹介し、江戸時代に起きた「妖怪革命」の軌跡をたどる内容です。
2017年の京都大学の入試では『妖怪学新考妖怪からみる日本人の心』小松和彦【著】が扱われました。
「妖怪ピーク」をなぜやるのか、なぜ必要なのかということを、大学入試を通して更に確信できた年の初めでした。 写真:江戸の妖怪革命 (角川ソフィア文庫)