妖怪ピークのワークショップに決まったコンテンツはありません。
それぞれの場所や人の個性を受け止め組み立てていきます。

- 5歳くらいの子供
- 好奇心が旺盛
- 虫や植物が好き
- お絵描きが好き
- お手紙を書いたりお話作りが好き
- 外遊び好きだけどスポーツは少し苦手
- 色々な観察が好き
- 自然が好きだけど外出が難しい
5才くらいのお子さんを主に対象にしたプログラムですが、お子さんの個性や段階をみて体験してください。2個以上当てはまればプログラムを楽しめる可能性があります。

- 子供の想像力を育み、記憶に残る体験をさせたい
- 5歳の今しかできないことを大切にしたい
- 一生の宝物になるようなものを贈りたい
- 子供と楽しみながらコミュニケーションをとりたい
- 仕事で忙しいので、休日に近所でできることで子供を喜ばせたい
- 孫や子供に喜んでもらえる特別なプレゼントを贈りたい
- 孫と共有できる楽しみや思い出を作りたい
- こども園でいつもとは違う面白いことをやってみたい
- 病気の子供を元気づけたい
プログラムを申し込まれる前に是非、目安にしてください。
※楽しいことが一番の力になります。無理にやらせないでくださいね。



お問い合わせフォームより必要事項を記入してメッセージを送信してください。追って担当者よりご連絡を差し上げます。

可能な限り直接お会いして打ち合わせさせていただきたいと思いますが、状況によりメールやオンライン、お電話にて対応いたします。

ヒアリングした内容を基に、あなたに適したワークショップのプログラム・フローを組み立て、ご提案いたします。

ワークショップ当日にプログラムを実行します。子供と楽しみながらコミュニケーションをとり、特別な時間を過ごしましょう。Let's enjoy!
ご希望により物語の体験を様々な形に制作してお届けいたします。
例)本、写真、⼿作りブローチ、Tシャツなど。
世界でひとつだけの物語体験の記憶と共にずっと⼤切にしていだけると思います。
※制作するものによってはワークショップ前の準備が必要となるものがございます。

- 孫と一緒に体験したいのですが可能ですか?
- はい、可能です。丁寧な打ち合わせをさせていただきます。
- 遠く離れた孫の5才の誕生日プレゼントにしたいのですができますか?
- はい、できます。物ではなく体験をプレゼントすることで、お孫さんと離れていても共通のお話や思い出が持てます。
- 入院している子供達でも自然体験ができますか?
- できますが、入院の状況にもよりますのでご相談ください。自然には様々なものがありますから、丁寧な打ち合わせをさせていただき楽しめる仕組みをご提案させていただきます。
- ワークショップでは何か決まった物作りをするのですか?
- いいえ、決まった物作りはしません。簡単な絵を描いたりすることはありますが、上手な絵を描くことを目的にしません。テクニック指導ではありません。
- 必ず野外のフィールドワークをするのですか?
- いいえ。屋外に行くことが難しい場合でも楽しめるフローをご提案いたします。
- 遠方でも来てもらえますか?
- はい、交通費のご負担をしていただければ参ります。また、非対面でのワークショップなどもご提案できます。
- 「時間ができたので明日お願いしたい」という場合も可能ですか?
- 残念ながらご対応できません。打ち合わせさせていただいた後、ワークショップ全体の流れを組み立てるのでお時間をいただきます。